生活 【ないです】ブラックフライデーで買うべきもの ブラックフライデーとは何なのか?と有名どころのサイトのブラックフライデーについて簡単に解説しました。 アメリカの祝日である感謝祭の翌日に売れ残りを売ることが本来のブラックフライデーです。あまり安さに踊らされずに無駄遣いはしないようにしましょう。 2023.11.23 生活
生活 【無駄遣い】コンビニの1個買えば1個無料を買うやつはバカ 1個買えば1個無料は罠 たいていのコンビニで開催されている「1個買えば1個無料」のキャンペーンですが、1つ無料でもらえんるんだから実質半額でお得!みたいなバカ丸出しの話を良く聞きます。 僕はほとんど使わないのでバカだなあと思っているんですが... 2023.10.25 生活
生活 【超お得】menuで注文した商品に不備があった場合どうなるのか? menuでは注文に何らかの問題があった場合、注文ページのサポートへ連絡から問い合わせをすることで、基本的には問題の確認後に注文のキャンセルと返金が行われます。キャンセル時に届いた商品に関しては回収も再配達も行われないので食べてしまって問題ありません 2023.10.03 生活
生活 【段違い】50%オフと50%還元は全然違う 貰えたポイントでの支払いが次回のキャンペーン対象かどうかで少し変わります。基本的には割引の方が還元よりもお得です。理由はそもそも対象外の場合は額面通りの計算にならない、共通で言えることは次回の買い物の強制、必要金額の違い、金とポイントの価値の違いになります。 2023.09.05 生活
生活 【責任もって】裏取りと言葉の意味と誤用しないために 情報の裏取りの仕方、言葉の使い方と意味の調べ方を解説しました。情報収集の大切さや語句を正しく使うための調べ方を解説しています。悪い例のようにならないように何か情報発信をするときは責任を持ちましょう。 2023.08.22 生活
生活 【本音レビュー】chocoZAPに通ってみた感想 安いしメリットも多くて、僕はそれなりに満足してるのでオススメはできますが、デメリットが致命的になりかねない部分があるので万人にはオススメできないといった感じですね。 2023.08.11 生活
生活 【治る?】風邪の時は蒙古タンメン中本は正しい? 蒙古タンメンは風邪に効くのか?風邪を治すときに重要な要素4つの内、栄養補給、水分補給、発熱発汗には適しいているためそれなりに効果がある食べ物だと言えるでしょう。今回は実際に風邪の時に注文した結果も記載しています。 2023.08.04 生活
仕事 【息抜き記事】無茶苦茶テキトーに気球温暖化について考える 地球温暖化はその名の通り地球の平均気温が上がる現象のことで、地球自体の自然現象として上がる場合と人間の生活によって上がる場合の2パターンがあります。僕が考える地球温暖化対策は以下の4つです。植物を増やす。省エネ&エコな発電。白を増やす。二酸化炭素を科学的にどうこうする。 2023.07.25 仕事生活
生活 【ちょっといい居酒屋】塚田農場で1人飲み 株主優待を持っているとかで金額的な面をクリアできていれば塚田農場1人飲みはかなりありです。今回は予算を株主優待でもらえる約3000円で設定して実際に行ってきたので、1人飲みをしたい人や株主優待目的でエー・ピーホールディングスを買おうとしている人は参考にしてください。 2023.07.12 生活
生活 【騙されるな】日本は賃金が上がらないは嘘 国税庁のデータによると基本的に平均賃金が上がっていると言って問題なさそうです。日本は上昇率が低いだけで実際にはちゃんと賃金は上がっているので、「日本は賃金が上がらない」と言い張っている人の意見は間違っていると言って良いでしょう。 2023.07.04 生活