【ないです】ブラックフライデーで買うべきもの

生活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブラックフライデーとは?

ここ数年でamazonなどを中心に一気に広がってきたブラックフライデーですが、そもそもブラックフライデーとは何なんでしょうか?

相も変わらずWikipedia情報を垂れ流すとこんな感じです。

ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。

アメリカ合衆国では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている。また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある。

ブラックフライデー (買い物) – Wikipedia

要するに感謝祭の次の日には感謝祭用の物が安くなるからめっちゃ客が来るしこれもイベントってことにしちゃおうということです。

クリスマスが過ぎるとクリスマスケーキが安くなるみたいな話と構造は全く一緒ですね。

ちなみに感謝祭はアメリカの場合、収穫に対する感謝を行い七面鳥料理を食べるのが一般的なんだとか。

日本では今は別に収穫に感謝するわけでもありませんが、今年だと11月の第4木曜日に勤労感謝の日という実質感謝祭のような祝日もあることから世界中で似たようなことを祝う風習が多いのかもしれません。(勤労感謝の日の期限は新嘗祭という収穫に感謝をする祭)

ブラックフライデーセール

Amazon ブラックフライデー

いったいいつから浸透したのかわかりませんが(2017?)、一番有名なところで言うとamazonのブラックフライデーがあるでしょう。

Amazon ブラックフライデー 2023 | さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を
11月24日(金)0:00から12月1日(金)23:59まで、今年がんばったあなたへ、Amazon Black Friday。 さぁ、最高のご褒美を。

↑アフィリンクです。

ぶっちゃけamazonほとんど使わないので本当に安くなっているかとかはよくわからないんですが、普段から買っているものや欲しいと思っていてマークしていたものなんかが安くなっていれば購入もアリでしょう。

amazonで購入する際の注意点などはこちらの記事で詳しく書いているので参考にしてみてください。

特にブラックフライデーなどのキャンペーンでは○○円引きのような表現が散見されるので、価格推移を見ることができるkeepaの導入を強くオススメします。

Keepa - Amazon Price Tracker
Adds price history charts and the option to be alerted on price drops to all supported Amazon sites.

楽天ブラックフライデー

amazonに対抗する?形で楽天もブラックフライデーを開催しています。

【楽天市場】ブラックフライデー
タイムSALE、割引クーポン、ポイントGETなどブラックフライデーではお得な企画が満載!買えば買うほどポイントアップ!

楽天はamazonなどに比べて他にも強めなキャンペーンなどを打つことが多いので、相対的にブラックフライデーだから特別強いということはありません

そして買い回り、クーポン取得、SPUの達成ポイント会員ランクアップなど難しくて面倒な手続きをしないと損をすることもあり意外と上級者向けとなっています。

ブラックフライデーを活かして買い回りをしつつふるさと納税でデカいポイントを狙うとかは戦略としてはありますが、amazon同様普段から買っているものや欲しいと思っていてマークしていたものなんかが安くなっていれば購入もアリくらいに思っておきましょう。

イオンブラックフライデー

イオン ブラックフライデーセール BLACK FRIDAY sale 2023
イオン ブラックフライデーセール 11.17(金)~11.26(日)。みんなでおトクでアッハッハ!

基本的にオンラインショップのイベントが目立っているブラックフライデーですが、実店舗型のタイプだとイオンが結構力を入れています

イオンはハロウィーンが終わったあたりからブラックフライデーを意識したキャンペーンを開催していて、黒を前面に押し出した商品を中心に家電、食品、日用品など様々な商品を安くしているようです。

ホロライブ、ハローキティ、ウルトラマンなどコラボも開催しているのでグッズが欲しい人は店舗に足を運んでみるといいかもしれませんね。

amazonなどと違って実店舗で不特定多数の客を相手に商品を販売するので、仕入れすぎによる在庫過多から売れ残り商品をさらに値引きで販売することも十分期待できます。

ブラックフライデーの本来の趣旨通り翌日に期待するのが良いかもしれませんね。

その他のブラックフライデー

トイザらス、イトーヨーカ堂、高島屋、ローソンなども黒にまつわる商品を使ってブラックフライデーを開催しているようです。

もちろん今まで見てきたもののようにお得に商品を購入できるいい機会ですが、別に対してほしくもないような商品がちょっと値下げされているからと言って買う必要は全くありません。

この記事では何度も言っていますが、普段から買っているものや欲しいと思っていてマークしていたものなんかが安くなっていれば購入もアリくらいの感覚でいることが大事です。

情報に踊らされて損するような買い物はしないようにしましょう。

最後のまとめ

今回は「【ないです】ブラックフライデーで買うべきもの」というタイトルでブラックフライデーとは何なのか?と昨今注目されているブラックフライデーについてなんとなくまとめました。

ブラックフライデーとは主にアメリカの祝日である感謝祭の翌日のことで、感謝祭用の商品の売れ残りを買いに来る客が多いため店が黒字になることから自然と発生していったイベントとなります。

amazonや楽天などオンラインショップを中心に日本でも盛り上がりを見せているイベントになりますが、ちょっと安くなったとは言っても欲しくもないものを買うのは無駄遣いです。

と言うか感謝祭をやらない日本においては感謝祭の売れ残りなんて発生しないし意味不明な企業が勝手に作ったイベントと言ってしまって問題ない気がしますね。

普段から買っているものや欲しいと思っていてマークしていたものなんかが安くなっていれば購入もアリくらいの感覚でいると無駄遣いをせずに良い買い物ができるでしょう。

イオンのような実店舗型のブラックフライデーであればイベント終盤にさらに値引きされていることもあるでしょうし楽天の買い回りをうまく使ってふるさと納税を済ませるのも一つの手です。

安さに踊らされず賢く活用していきましょう。

こんな記事も書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました