飲み会なんて行かなくていい理由
- 金がかかりすぎる。
- 価値に見合ってない料理と飲み物。
- 酒は体に悪い。
- 酔った人の話はつまらない。
- 感染リスクも高い。
飲み会はクソです。
金はかかるし、食い物も飲み物も高いし、酒は体に悪いし、酒の席の話は何も建設的でなく面白くないです。
最近はコロナ禍ということもあり感染リスクの高い飲み会は避けるべきです。
面白い話は酒の席でなくともできるはずです。
あなたのストレスが溜まって飲み会がやりたいと思うのはあなたが無駄遣いをして貧乏だからです。
感染リスクも高くストレスもたまる飲み会は絶対に行かないようにしましょう。
飲み会はぼったくり価格
居酒屋は高すぎます。
チェーン店の居酒屋、ミライザカのブログですが、こんなことが書かれています。
宴会予算として、みなさんが適切だと考えている金額は、だいたい3,000〜4,000円ほどなのだそうです。5,000円を超えてくると、「ちょっと高いな」と感じる方もいるのだとか。
https://miraizaka.com/blog_list/6552/
要するに居酒屋で宴会1回の予算は3000~4000円あたりが妥当なようです。
高すぎます!!!!!!
馬鹿かよほんと。
1食3000円が普通なわけねえだろ。
3000円あれば鰻だってすき焼きだって焼肉だって食えるわ。
てか1日1000円だとしても2日は飯抜きにしないと計算が合わなくなります。
まあちょっと取り乱しましたが、それでもやっぱり高すぎです。
それでも価値に見合ったおいしい料理で量のあるのが出てくるなら別にいいです。
でも、どうせ居酒屋の食べ物なんて枝豆、から揚げ、ポテト、焼き鳥とかそんなもんです。
から揚げ4つで500円とか焼き鳥1本200円とかそんな感じですが、本当にそれ値段に見合ってますか?
シラフのときで1人で家で食べるときに同じ値段で買いますか?
絶対買わないですよね?
酒だって高すぎです。
サワー1杯500円とかですが缶で同じものが150円くらいで売ってます。
缶で150円が妥当かどうかはともかく居酒屋価格は高すぎです。
もちろんビールも缶でスーパーで買った方が安いです。
普通のジュースなら350mlの酒と同じ価格で1500mlのファミリーサイズのものが買えます。
財布に悪すぎますね。
僕は3000円あれば1000円くらいで収まるラーメンを食べたり、3000円以内で十分上等なメニューのある焼肉の食べ放題に行ったりした方が幸せだと思います。
酒は体に悪い
酒は体にとっていいことがないです。
「酒は百薬の長」なんて言葉もありますが、そんなものは頭の悪い酒飲みの言い訳です。
酒は有害なアセトアルデヒドとなり分解するために肝臓に大きな負担をかけます。
厚生労働省にはこのような資料があります。
確かに少量の飲酒量であれば、死亡率が下がる。糖尿病などの病気が発症しづらくなる。というデータはあるにはあります。
が、酒は飲んでいるうちに耐性が付き飲酒量が増えるものですし、厚生労働省のデータには年齢が記載されていないので酒を飲まずに長生きしてる人が病気になっているだけのような気もします。
また、がんの発症率は飲酒量が増えるほど発症しやすくなるなど、飲酒量通りになりやすくなる病気もあります。
何よりも「酒は百薬の長」の由来は昔の中国で、酒税を作った際に酒はちょっと飲むくらいなら体にいいと税金を集めるために言っていたからです。
医学的に正しいかは怪しいものですね。
生涯でアルコール依存症に罹患する人は約1%(107万人)
https://www.ncasa-japan.jp/understand/alcoholism/japanese
また、日本のアルコール依存の生涯経験者数は約100万人です。
人口の1%くらいですが、多量飲酒者(予備軍)の数が約980万人ということなのでちょっと多すぎますね。
当然飲んだことがなければ依存することもないです。
今飲酒の経験、習慣がない人は酒を飲まないようにしましょう。
もちろん医師から薬などを処方されている人は医師との相談をしてから禁酒や酒量を減らすようにしましょう。
治療や薬の処方は飲酒習慣のある人にはそれ用のプログラムが組まれている場合があります。
酔った人の話はつまらない
飲み会の定番の話って何ですか?
- 会社や上司の悪口。
- 社会への不満や将来の不安。
- 最近あったどうでもいいこと。
- 俺はスゲー。俺は不幸だ。といった謎の自慢話。
- 関係ない人のゴシップ話。
- 下ネタ。
こんなラインナップになるでしょう。
これ面白いですか?
こんな話に何もメリットはないです。
しかもこれは素人のクソみたいなトーク力で行われます。
酒が入って思考力、構成力、声量などがバグった状態でというおまけつきです。
自分が話す分には楽しいかもしれませんが聞く側はクソほども楽しくありません。
まあ僕はこんな内容なら話す側でも楽しくないですけど。
こんな内容でも面白い話ができるなら酒無しでも大丈夫です。
普通に面白い話を普段からしましょう。
また、最近はコロナ禍なので感染リスクの高い飲食の場での話し合い自体やるべきではないでしょう。
感染リスクのある状態でのトークなんて面白いはずがありません。
もしあなたがストレスが溜まってて飲み会で酒を飲みながら話をして解消したいというなら全くお勧めしません。
貧乏になってさらにストレスや不安を抱えるだけです。
根本的な原因から目を背けないようにしましょう。
最後のまとめ
飲み会はぼったくり価格だし、酒は体に悪いし、酔った人の話はつまらないし感染リスクは高いです。
居酒屋で1食3000円使うくらいならもっと高級な美味しいものを食べましょう。
お酒もスーパーで買えば1/3くらいの値段で買えます。
酒はそもそもめちゃくちゃ体にも財布にも悪いです。
飲まないでいいのであれば飲まないほうがいいものです。
酒の席で話す内容も基本的にそもそもつまらないものばかりです。
素人がクソみたいな内容でクソみたいな状態のときに面白い話ができるはずがありません。
もっといい状態のときに建設的で役に立つ話をしましょう。
また、現在はコロナ禍です。感染リスクの高まること控えましょう。
蛇足
当然、飲食業や観光業がコロナで大打撃を受けているのは知っています。
しかし、今までがおかしかっただけでぼったくり価格で営業をしていたツケが回ってきたのではないでしょうか?
本当に消費者が値段に見合っている、もしくはお得だと感じるのであればテイクアウトだけでも十分営業できるはずです。
それができていないのは家で食べるには高すぎると感じる値段設定で営業しているからではないですか?
もちろん酒に酔った客の世話をしたり仕込みや片づけをすることを値段に含めていることは理解していますが、それでも高すぎると僕は思っています。
それにこれは飲食業だけだはなく観光業もですが、景気が良ければ当然その分の利益は受け取るのに、景気が悪いときはあの手この手で救済しろというのは虫が良すぎる気がします。
リスク管理は投資家の基本です。
それは起業家や自営業者にも言えることでしょう。
まあ企業がつぶれると景気がさらに悪くなるので結局支援しないといけないんですけどね。
こんな記事も書いています。
コメント